第32回レーザセンシングシンポジウム プログラム

岐阜県高山市昭和町/高山市民文化会館

第1日目 9月4日(木)

開会の挨拶 13:00-13:10

ライダー観測 13:10-15:10  座長:酒井哲(気象研), 江尻省(極地研)

A-1 赤道対流圏界面領域のオゾン鉛直分布測定
柴田泰邦, 阿保真, 長澤親生, 竹田瞬(首都大東京)(予稿集 p.2-3 (203kB))

A-2 GOSAT検証用可搬型ライダーによる最近の観測成果
内野修, 森野勇(環境研), 酒井哲, 永井智広(気象研), 赤穂大河, 奥村浩, 新井康平(佐賀大), 泉敏治(気象研), 松永恒雄, 横田達也(環境研) (予稿集 p.4-5 (354kB))

A-3 ライダーネットワーク(AD-Net)の高機能化とデータ利用研究の新展開
杉本伸夫, 西澤智明, 清水厚, 松井一郎, 神慶孝(環境研) (予稿集 p.6-7 (460kB))

A-4 シーロメーターを用いたモンゴル国ダランザドガドにおけるアジアダストの長期連続観測
河合 慶, 甲斐憲次(名古屋大), 杉本伸夫, 神慶孝(環境研), D.Jugder(モンゴル気象水文環境研), D.Batdorj(モンゴル気象環境監視庁)(予稿集 p.8-9 (417kB))

A-5 衛星搭載雲レーダ・ライダ・赤外サウンダの複合利用による氷雲微物理特性と水蒸気量の解析
田中健太, 岡本創, 佐藤可織(九州大), 石元裕史(気象研)(予稿集 p.10-11 (907kB))

A-6 狭帯域化レイリーライダーとAIM/CIPSデータによる南極昭和基地上空の極中間圏雲モニタリング
鈴木秀彦(明治大), 中村卓司, 江尻省, 冨川喜弘(極地研), 阿保真(首都大東京), 堤雅基(極地研), 川原琢也(信州大), 津田卓雄, 西山尚典(極地研)(予稿集 p.12-13 (371kB))

A-7 トロムソナトリウムライダーによる北極域下部熱圏・中間圏における大気波動の研究
野澤悟徳, 高橋透(名古屋大), 川原琢也(信州大), 斎藤徳人(理研), 津田卓雄(極地研), 和田智之(理研), 藤原均(成蹊大), 堤雅基(極地研), 川端哲也, 大山伸一郎(名古屋大), 小川泰信(極地研), 鈴木臣, 藤井良一(名古屋大)(予稿集 p.14-15 (118kB))

A-8 衛星搭載風ライダーの同化に向けて:観測システムシミュレーション実験(OSSE)を用いた数値予報インパクト調査
岡本幸三(気象研), 石井昌憲, Philippe Baron, 落合啓(NICT), 石橋俊之, 田中泰宙(気象研), 蒲生京佳, 高橋千賀子(富士通FIP)(予稿集 p.16-19 (480kB))

15:10〜15:25 休憩  

レーザセンシング 15:25-16:25  座長:柴田泰邦(首都大東京)

B-1 蛍光スペクトルライダーを用いた藻類モニタリング技術の開発
斉藤保典,朴虎東, 冨田孝幸, 小林一樹(信州大)(予稿集 p.20-21 (318kB))

B-2 ラマン効果を用いた小型光学式マルチガスセンサの開発
朝日一平,杉本幸代,星野礼香,二宮英樹(四国総研), 長峰勝,高地一美,萱原祥仁,黒田眞司,藤井達也,山地貴史,中元優介,井上拓(長峰製作所), 水谷康男,岡本賢二,泉川栄二,山下真,尾負宣(伸興電線), 篠崎亮輔,岡勇作,下川房男,高尾英邦(香川大), 戸井弘,福田和秀(テクノ・サクセス)(予稿集 p.22-23 (438kB))

B-3 ラマン分光法を用いた変圧器異常診断手法の開発
染川智弘(レーザー技総研),笠岡誠, 永野芳智(かんでんエンジニアリング), 藤田雅之, 井澤靖和(レーザー技総研)(予稿集 p.24-25 (423kB))

B-4 レーザ誘起ブレイクダウン分光法によるコンクリートの炭酸化評価
江藤修三, 松尾豊史, 松村卓郎, 藤井隆(電中研), 田中雅慶(九州大)(予稿集 p.26-27 (433kB))

特別講演 16:45-17:25  座長:岩坂泰信(滋賀県立大)

S-1 屋久島の日照時間と太陽活動の相関
村木 綏(名古屋大学 名誉教授)


ポスター発表 17:10-18:20  座長:座長:藤井隆(電中研)

ライダー観測

P-1 ドップラーライダのSN比からの雲情報の抽出に関する検討
田村英寿(電中研)(予稿集 p.30-31 (441kB))

P-2 ライダーネットワークで見たバックグラウンド黄砂・球形粒子の消散係数
清水厚, 杉本伸夫松, 井一郎, 西澤智明(環境研)(予稿集 p.32-33 (124kB))

P-3 CALIPSOライダーの雲マスク改良による氷粒子出現頻度の変化
神慶孝, 杉本伸夫, 西澤智明(環境研), 甲斐憲次(名古屋大), 岡本創, 萩原雄一朗(九州大)
(予稿集 p.34-35 (345kB))

P-4 蛍光ラマンライダーを用いた黄砂・汚染大気飛来時の蛍光スペクトル観測
白石浩一(福岡大),水谷耕平, 安井元昭(NICT)(予稿集 p.36-37 (367kB))

P-5 LEDライダーによる粉塵の定量計測
山田園子, 椎名達雄(千葉大)(予稿集 p.38-41 (319kB))

P-6 小型ラマンライダーによる局所大気環境計測
千明倫之,椎名達雄, 齊藤隼人, 眞子直弘, 久世宏明(千葉大), 羽生敏紀, 金山文彦, 岡田尚(日本原子力研究開発機構)(予稿集 p.42-43 (290kB))

P-7 ライダーによる都市大気環境警報システムの検討
内田 行紀, 阿保真, 柴田泰邦, 長澤親生(首都大東京)(予稿集 p.44-45 (427kB))

P-8 赤道ライダーによるインドネシア・ケルート火山起源成層圏エアロゾルの観測
阿保真, 柴田泰邦, 長澤親生(首都大東京)(予稿集 p.46-47 (247kB))

P-9 昭和基地レイリー/ラマンライターによる対流圏上部から中間圏までの温度連続フロファイルの導出
西山尚典, 中村卓司, 江尻省, 津田卓雄(極地研), 阿保真(首都大東京), 鈴木秀彦(明治大), 川原琢也(信州大), 堤雅基, 冨川喜弘, 木暮優(極地研)(予稿集 p.48-51 (202kB))

P-10 スバールバル上空のエアロゾルと雲のミー偏光ライダーによる連続観測
柴田隆(名古屋大), 白石浩一(福岡大), 岩崎杉紀(防衛大), 塩原匡貴(極地研), 鷹野敏明(千葉大)(予稿集 p.52-53 (1.8MB))

P-11 Wind retrieval error characterisation in best-case conditions for the study of a spaceborne infrared coherent lidar in Japan
Philippe Baron, S. Ishii (NICT), K. Okamoto (MRI), K. Gamo (FIP Fujitsu), K. Mizutani (NICT), C. Takahashi (FIP Fujitsu), T. Itabe (NICT), T. Iwasaki (Tohoku Univ.), T. Kubota, R. Oki, D. Sakaizawa (JAXA), M. Satoh (Univ. Tokyo), Y. Satoh (JAXA), M. Yasui (NICT)(予稿集 p.54-57 (370kB))

ライダー技術

P-12 LEDライダーの製品化へ向けたアプローチ
小川芳弘,今井正, 岩田紀幸, 工藤岳史(シバサキ), 椎名達雄(千葉大)(予稿集 p.58-59 (291kB))

P-13 ISS搭載樹冠高計測用ライダー実現に向けて
境澤大亮,室岡純平, 鈴木桂子, 今井正, 木村俊義(JAXA), 浅井和弘(東北工大)(予稿集 p.60-61 (257kB))

P-14 金属蒸気レーザー及びファラデーフィルタを用いた気温計測ライダーの検討
有賀幸輝,阿保真, 柴田泰邦, 長澤親生(首都大東京)(予稿集 p.62-63 (347kB))

P-15 南極昭和基地レイリー/ラマンライダーの送信ビームモニタリングシステム
津田卓雄,中村卓司(極地研), 阿保真(首都大東京), 江尻省, 西山尚典(極地研), 鈴木秀彦(明治大), 冨川喜弘, 堤雅基(極地研), 川原琢也, 片澤徹朗(信州大)(予稿集 p.64-65 (246kB))

P-16 気温・水蒸気の昼夜連続計測のためのUV-Cラマンライダーの開発
矢吹正教, 上杉拓麿, 吉川賢一(京都大), 塚本誠, 長谷川壽一(英弘精機), 津田敏隆(京都大)(予稿集 p.66-67 (205kB))

P-17 体積ブラッググレーティングを用いた直接検波ドップラーライダー用受光部の検討
柴田泰邦, 長澤親生, 阿保真(首都大東京)(予稿集 p.68-69 (164kB))

P-18 ドップラーライダーによる都市キャノピー内乱流の観測に向けて
青柳曉典, 泉敏治, 酒井哲, 永井智広(気象研), 星野俊介(高層気象台)(予稿集 p.70-71 (963kB))

P-19 フェーズドアレイ気象レーダ・ドップラーライダー融合システム(PANDA)におけるライダー観測
青木誠, 岩井宏典, 中川勝弘, 水谷耕平(NICT)(予稿集 p.72-73 (218kB))

P-20 風計測LIDAR装置用ビーム径可変光アンテナ
鈴木二郎, 安藤俊行,遠藤貴雄,三輪佳史(三菱電機)(予稿集 p.74-75 (268kB))

P-21 欧州の風力発電試験サイトにおけるドップラーライダーの性能実証結果
今城勝治, 小竹論季, 亀山俊平, 浅田均, 原田大治, 田中久理, 円城雅之(三菱電機)(予稿集 p.76-77 (1.7MB))

P-22 海底熱水フィールドの蛍光観測法の開発
篠野雅彦, 中島康晴, 山本譲司(海技研), 古島靖夫(JAMSTEC)(予稿集 p.78-81 (530kB))

P-23 LED ライダーによる水面観測に関する検討
椎名達雄(千葉大), 中川和也(古野電気)(予稿集 p.82-83 (2.3MB))

レーザセンシング

P-24 差周波発生3um帯光源を用いた波長変調分光法によるホルムアルデヒドセンシング
竹宮勇太郎,林書都, 松谷雄平, 青木輝世, 加藤明, 山口滋, 遊部雅生(東海大)(予稿集 p.84-85 (397kB))

P-25 フェムト秒レーザを用いた多光子吸収過程における生物由来エアロゾルの蛍光特性
伊澤淳(IHI),横澤剛(INCエンジニアリング), 倉田孝男, 三代周, 松永易(IHI), 染川智弘(レーザー技総研), 眞子直弘, 久世宏明(千葉大)(予稿集 p.86-87 (288kB))

P-26 遮熱コーティングの界面酸化層検出におけるトップコート膜厚補正法
福地哲生,江藤修三, 岡田満利, 藤井智晴(電中研)(予稿集 p.88-91 (337kB))

P-27 波長変化型表面プラズモン光センサーのシミュレーション
長谷川裕紀,須田潤(中京大)(予稿集 p.92-93 (404kB))

P-28 ラマン効果を用いた小型光学式マルチガスセンサの性能評価
杉本幸代,朝日一平,星野礼香,二宮英樹(四国総研), 長峰勝,高地一美,萱原祥仁,黒田眞司,藤井達也,山地貴史,中元優介,井上拓(長峰製作所), 戸井弘,福田和秀(テクノ・サクセス)(予稿集 p.94-95 (394kB))

P-29 半導体レーザを用いた水素ガス濃度測定
二宮英樹,杉本幸代, 朝日一平, 星野礼香(四国総研), 福地哲生(電中研)(予稿集 p.96-97 (264kB))

P-30 ミューラー・マトリクスを用いた水中懸濁粒子の計測(プランクトン増殖過程の観測)
山岸進, 村山利幸, 荒川久幸, 成田美穂 (東京海洋大)(予稿集 p.98-99 (407kB))

レーザ技術

P-31 Tmファイバーレーザ励起Ho:YLFレーザ
水谷耕平, 石井昌憲, 板部敏和(NICT),浅井和弘, 佐藤篤(東北工大)(予稿集 p.100-101 (337kB))

P-32 メタンガス遠隔吸収センサの高感度化のための最適波長変調法の検討
椎名達雄(千葉大),小林喬郎(福井大)(予稿集 p.102-103 (792kB))



第2日 9月5日(金)

レーザー技術 8:30-9:30  座長:染川智弘(レーザー技総研)

C-1 Tm,Ho:YLFレーザーにおけるQスイッチパルス出力の温度及び励起強度依存性
佐藤篤, 三宅良宜, 浅井和弘(東北工大), 石井昌憲, 水谷耕平, 落合啓(NICT)(予稿集 p.104-105 (388kB))

C-2 [委員会依頼講演]酸素分光用760nmDFB半導体レーザの開発と応用展開
藤原淳志, 北島秀訓, 樋口彰, 内藤秀幸, 前田純也(浜松ホトニクス)(予稿集 p.106-109 (624kB))

ライダー技術 9:15-10:00 座長: 椎名達雄(千葉大)

D-1 造礁サンゴ観測用小型船舶曳航型海上ブイ搭載イメージング蛍光ライダーの開発
篠野雅彦,今里元信(海技研 ), 山野博哉, 小熊宏之(環境研)(予稿集 p.110-113 (431kB))

D-2 航空機搭載用CO2 DIALの開発
今奥貴志(NEC),石井昌憲, 水谷耕平, 青木誠, 落合啓(NICT), 加瀬貞二, 村山勉, 川原章裕, 菱沼孝穂, 椎名哲男, 倉田賢一(NEC)(予稿集 p.114-115 (928kB))

D-3 Modulated laser pulse based water vapor DIAL
Pham Le Hoai Phong,Makoto Abo(首都大東京)(予稿集 p.116-117 (191kB))

10:00-10:15 休憩 ライダー技術 10:15-12:15 座長:白石浩一(福岡大),境澤大亮(JAXA)

D-4 高分解能マルチスペクトル検出器を用いた気温測定用回転ラマンライダー
橋詰享治,阿保真, 柴田泰邦, 長澤親生(首都大東京)(予稿集 p.118-119 (358kB))

D-5 エアロゾル計測用の蛍光LIDARシステムの開発
塚田祥大,冨田孝幸, 小林一樹, 斉藤保典(信州大)(予稿集 p.120-121 (1.2MB))

D-6 大気環境適応型ドップラーライダーの開発
小竹論季,今城勝治, 亀山俊平, 浅田均, 原田大治, 田中久理, 圓城雅之(三菱電機)(予稿集 p.122-123 (426kB))

D-7 下層雲の観測を目的とした多視野角・多重散乱ライダーの開発
牧野利行,岡本創, 佐藤可織, 田中健太(九州大), 西澤智明, 杉本伸夫, 松井一郎, 神慶孝(環境研), 内山明博, 工藤玲(気象研)
(予稿集 p.124-125 (3MB))

D-8 スラントパスライダーとハイパースペクトルカメラを利用した雲計測
齊藤隼人,眞子直弘, 恒吉智明, 中村快平, 久世 宏明(千葉大)(予稿集 p.126-127 (359kB))

D-9 局地大雨予測のための機動観測用水蒸気ライダーの開発
酒井哲(気象研), 阿保真(首都大東京), 永井智広, 泉敏治, 内野修(気象研), 柴田泰邦, 長澤親生(首都大東京), 瀬古弘, 川畑拓矢(気象研)(予稿集 p.128-129 (172kB))

D-10 共鳴散乱ライダーの3周波観測による送信周波数の校正
江尻省,中村卓司, 津田卓雄, 西山尚典(極地研), 阿保真(首都大東京)(予稿集 p.130-131 (204kB))

D-11 車載型1.57 μm CO2-DIALによるGOSAT検証実験(1)
長澤親生, 柴田泰邦, 阿保真(首都大東京), 内野修, 森野勇, 井上誠, 町田敏暢(環境研), 澤庸介, 坪井一寛, 松枝秀和(気象研)(予稿集 p.132-133 (280kB))

表彰式,閉会の挨拶 12:15-12:3

 

広野賞受賞者:

牧野利行(九州大)

対象論文:D-7「下層雲の観測を目的とした多視野角・多重散乱ライダーの開発」

*広野賞は35歳以下の若手による発表(講演発表、ポスター発表を問わず)を対象とする奨励賞です。

ベストポスター賞受賞論文:

P-3 「CALIPSOライダーの雲マスク改良による氷粒子出現頻度の変化」
神慶孝, 杉本伸夫, 西澤智明(環境研), 甲斐憲次(名古屋大), 岡本創, 萩原雄一朗(九州大)